杉の伐採 きこりさんの仕事

空気品質ナンバー1、通気断熱WB工法 ミスターWBの茶木です。

ようやく春らしくなり、杉花粉のシーズン真っ只中となりました。

数年前から花粉症となり今年は特に症状がひどく毎日憂鬱に過ごしています。

八尾の事務所にも杉が数本と他にも雑木が何本かあり景観や清掃も考慮して数本を森林組合さんに頼んで伐採してもらいました。

作業をしていただいたかた方をなんとなく、きこりさんと呼んでいます(^-^)

残す木は枝打ちをしてもらい、余分な杉は伐採してもらいます。

切られた杉の木の切り口をみると、地面から水を吸い上げているのがよくわかります。とくにこの場所は真横に流れる「野積川」があるため豊富に水を含みます。

ちなみにこの野積川はヤマメやイワナが釣れる釣人には有名な渓流でいづれ私も一度、挑戦してみたいと思います(^-^) 田舎の風景です。

茶木均
茶木均

株式会社KUMUKU 代表取締役

記事本文: 96

9月13日・14日 完成見学会開催

将来を見越して「いずれは平屋のように」。階段を使わず1階だけで快適に暮らせるように設計した街なかのお住まいです。

開催日時:9月13日(土)10:00~17:00 / 14日(日)10:00~15:00
開催場所:富山市今泉光陽台

完全予約制です。お早めにご予約ください。

ご予約はこちら