「優しい平屋」上棟しました。

空気品質ナンバー1、通気断熱WB工法 ミスターWBの茶木です。

4月20日(土)、朝から絶好の上棟日和、天気にも恵まれ「優しい平屋」が上棟しました。

上棟とは建物の一番高い位置にある木材で「棟」というものがあります。

「棟」がレッカーで吊り上げられて定位置に取りついたことを「上棟」と言います。

屋根を支える一番高い場所に使われる材木です。 

大勢の大工さんとレッカーさん、現場監督さんたちが木材会社さんから届けられた木材を組み上げていくわけですが、手際よく工事を進めてもらい夕方にはしっかりと家の形を作り上げます。

基礎だけ見ていると視覚は「面」でとらえますが柱が立って梁がかかって屋根がのると大きな3D、立体となって家は、とても大きく見ることが出来ます。

お客さまの期待以上の満足を頂けるよう丁寧に仕事を進めていきます。

茶木均
茶木均

株式会社KUMUKU 代表取締役

記事本文: 96

9月13日・14日 完成見学会開催

将来を見越して「いずれは平屋のように」。階段を使わず1階だけで快適に暮らせるように設計した街なかのお住まいです。

開催日時:9月13日(土)10:00~17:00 / 14日(日)10:00~15:00
開催場所:富山市今泉光陽台

完全予約制です。お早めにご予約ください。

ご予約はこちら