トイレ・浴室のリフレッシュ工事

こちらのお住まいは古くなった1階と2階のトイレ、浴室のリフォーム工事をご依頼頂きました。

特に浴室は、タイル貼りで見た目はとてもお手入れをされていて、キレイな状態を保っておられますが、昔のお風呂は断熱材が入っていないことが多く保温性が低く、寒いです(>_<) お母さまのお体を気遣われての今回のリフォームとなりました。

before 👇

after 👇

今回、ご採用頂きましたのはタカラスタンダード製のシステムバスです。

タカラ最大の特徴はホーロー(琺瑯)です。

金属にガラス質を含んだ釉薬を塗って焼き付け塗装したものです。

よく知られているのは古代エジプト文明にもよく出てくるツタンカーメンのマスクも部分的にホーローが使われています。

今から5000年前のものが今でのきれいな状態にあるホーローは錆びない、燃えない、傷が付かないとされ特に水回りの設備としてはお手入れが楽、頑丈で錆びない、そんなことから、お風呂では壁にホーローが採用されています。

高耐久でさらに高性能な断熱材が充填されるサンドイッチ構造のため輻射熱効果と高い保温性で冬でも快適にご使用いただけます。そのほかお風呂では唯一の「耐震構造システムバス」として安心してご利用になれます。

トイレ before 👇

after 👇

こちらはTOTO製のトイレ ネオレストを採用頂きました。大きなタンクが無くなり節水にお手入れのしやすい便座がリフトアップすることで奥までお手入れができる優れものです。

また今回は子育てグリーン補助金も含めてのご案内をさせて頂き、現在申請中です。

KUMUKUでは暮らしが快適に便利になるリフォーム工事も新築と同じように承ります(^-^)

茶木均
茶木均

株式会社KUMUKU 代表取締役

記事本文: 91