待ちに待った湯呑がとどきました

1月末ごろに立山町の陶芸作家「佐藤みどり」さんの工房にお邪魔して湯呑をお願いして…
1月末ごろに立山町の陶芸作家「佐藤みどり」さんの工房にお邪魔して湯呑をお願いして…
多くの住宅会社、ハウスメーカーまたは工務店、私も含めてすべての家づくりをしてい…
今まで家や暮らしについて深くまじめに考える機会の無かった皆さん、これから家の計…
2024年2月13日㈫、年に一度の富山WB会の総会が開催されました。 (株)KUMUKUは今年か…
2月2日㈮、いよいよ事務所の改装工事も終盤へ進み、仕上がり具合も見えてきました。…
今回のコラムは「耐震性能と経年変化」について。 この話題はつい先日に発生した令和…
八尾事務所の改装工事も順調にすすんで予定通りにどうにかスタートできそうな感じで…
新年明けましておめでとうございます。地震の被害をうけた皆様に心よりお見舞い申し…
早いものであっという間に年末、2023年が終わろうとしています。 私にとって今年…
KUMUKUの事務所は築70年ほど経つ古い家です。 まだ古民家と言えるほどの年月ではない…
事務所の改装で一度はやってみたかったことがありまして。 造ってみたいと思うものは…
先日の日曜日。 ちょうどお昼は少し時間もあって八尾事務所周辺を昼食探しに探索して…